皆さん、こんちには。 8月も下旬に差し掛かり夏も終わりに向かってきたのかなと思いはするものの、飲料水を買うために片道2,3分の自動販売機へ行ってきただけで汗が滲む。 あと幾つ寝れば秋がくるのか。 待ち遠しい限りです。
今回は少し焦点をかえて、私の趣味の話をしてみます。 みなさんの趣味は何ですか? 私は写真を撮ることです。
初めてカメラを買ったのは10年以上前、当時は全く写真を撮るという行為に関心が無く、ただただ旅行の思い出作りにと持ち出したのが切っ掛けでした。 そのカメラとはオリンパスのコンパクトデジカメ(俗に言うコンデジ)です。 コンパクトデジカメの一番のコンセプトと言えば、その名の通りコンパクトで持ち運べて、広角からズームまでそれ一つで撮れてします所でしょう。 また、動画性能の搭載していたモデルで、そちらを多用していた記憶があります。
さて、その旅行話は次回以降にするとして、こちらでは最近愛用しているカメラについてご紹介していきます。
これまで色々カメラをとっかえひっかえしてきましたが、最近はPanasonicのLumixシリーズに落ち着いています。 こんなことを聞いたことがありますか? カメラはフルサイズが一番だ、とか、マイクロフォーサーズは暗部に弱い、とか、最新が最高性能だ、とか。
気にすることはありませんよ。
“THE BEST CAMERA IS THE ONE YOU HAVE WITH YOU” ..by Chase Jarvis.
これはあるフォトフラファーが明記した諺のようなものです。
直訳すると、
『一番いいカメラはあなたが持っているカメラです』
今あなたが持っているカメラというとよりしっくりくるのではないでしょうか。 どのカメラがいいのか、それは、あなたが一番好きなカメラです。
今回は今私が一番気に入っている(常にカメラに装着している)レンズをご紹介します。


商品名はLumix Leica DG SUMMILUX 25mm 1:1.4 ASPH.
こちらはマイクロフォーサーズセンサー規格専用のレンズとなっており、撮像画角は35mmフルサイズ換算で50mmとなります。
50mmの画角とは、いったいどのようなものなのでしょう。
私の拙い写真サンプルではありますが、お見せいたしましょう。



炎天下の真夏のある日、散歩に出かけた際に撮った写真です。場所は浅草近郊です。 都内でも5本の指に入る観光名所の浅草ですが、最近は外国人観光客がいなくなったことも相まっていつもの賑やかさ、華やかさは影を潜めています。
今回はそんな中心部から少し離れた川辺を中心に散歩してみました。

楽天市場から商品を検索。
